靴箱業務用の激安中古品 |
|
|
私は、中学高校とスチール製の靴箱だったのですが、友達同士で手紙の交換や、バレンタインには好きな男の子にチョコレートを忍ばせたりしていました。 今、思い返してみると靴箱にはいろいろなドラマがあったように感じます。
靴箱は、家庭用だと主に木製ですが、業務用はスチール製が多いですよね。 友達とふざけ合っていた際、バランスを崩して額を靴箱の角にぶつけた男の子がいました。 扉がついている靴箱だったので、不特定多数に知られたくない事などには好都合だったのです。 中学生の頃、周りの目が気になって出来なかった事が、靴箱だとこっそりできたものです。 自分だけの靴箱は、お姉ちゃんになったみたいで嬉しい気持ちと、もうお母さんとはあまり一緒にいられなくなるという寂しさがゴチャゴチャと混ざり合っていたと思います。 靴箱の鍵には、ダイヤル式や通常の回す鍵などがありますが、学校などで使用する機会はほとんどないでしょう。 私の場合、幼稚園から14年間業務用の靴箱にお世話になりました。 種類も決して豊富ではありませんが、業務用にも木目調のちょっとオシャレな靴箱もあるのですよ。 木目調の靴箱は、学校などでは見かけませんが、ホテルなど高級な施設で使用されています。
| |
|
Apr.20(Sat)00:30 | Trackback(0) | Comment(0) | 特ダネ情報 | Admin
|