靴箱は薄型収納でスッキリスリム |
|
|
そして薄型靴箱はスタイリッシュなものが多いので、オシャレさんは必見です。 どれぐらい薄いのかというと、えっ!これはマガジンラック?という程に薄型はスリムで、一見すると靴箱には見えないかもしれませんね。 そして、靴箱の扉はフラップ式と呼ばれるもので通気性も良く、履きたい靴がどこにあるのか一目瞭然です。 靴を縦にする事によって、たくさんの靴が靴箱に収納できる設計になっています。 薄型靴箱というと、あまり靴がしまえないんじゃないか?と思う方もいるかもしれませんが、それが結構入っちゃうんですよ。 私の家の靴箱は、最もスタンダードなものですが、収納下手なので靴を探す際はガサゴソと一足一足出さなきゃいけません。 ただ一つ気になる点は、スニーカーやサンダルなどは問題ありませんが、薄型靴箱にロングブーツは入りそうにありません。 そんな私も、薄型の靴箱だったらきちんと整頓できそうです。 壁に直接、突っ張り棒を使用して、お店のディスプレイのようなオシャレな薄型靴箱もあるんですよ。 ですから、薄型でも通常の大きさの靴箱に負けません。 一般的な引き戸の靴箱ではないので、小さなお子様にも開けやすい扉だと思います。
| |
|
Apr.19(Fri)00:20 | Trackback(0) | Comment(0) | 特ダネ情報 | Admin
|