ミストサウナとドライサウナの違い |
|
|
まあもっとも、一般家庭でドライサウナを設置するのは、スペースの確保から始まり、相当な設備投資になってしまいます。 それに比べ、ミストサウナは驚くほど簡単に浴室に設置出来るのですから、無理もないでしょう。 何故なら、ドライサウナのように、急激に体を温める訳ではありませんから、身体への負担が非常に軽いんです。 極端な話、温泉や健康ランドのような大浴場になると、相当大きなミストサウナの装置を天井に組み込まないといけなくなるでしょう。 ドライサウナでもそうですが、中には、こんなの嫌だとかって言う人が出て来る事を想定しておく必要もあります。
ミストサウナはドライサウナが体調や体質に合わない人でも、結構快適に安心して入る事が出来ます。 あっ、ドライサウナというのは、フィンランド生まれの蒸し風呂の事で、所謂従来型のサウナね。 流石にまだミストサウナを設置している施設は少ないけれど、ドライサウナのある温泉や銭湯は沢山あります。 にも関わらず、ドライサウナの持つ効果は全てミストサウナからも得られると言っても過言ではないでしょう。 そんなこんなを考えると、ドライサウナとは大きく異なり、ミストサウナは元々個人向けと言えるのかも知れませんね。
| |
|
Dec.14(Sat)16:50 | Trackback(0) | Comment(0) | 特ダネ情報 | Admin
|